対談形式で患者様のお声をご紹介いたします
- 河村
- 膝のこの治療、前痛かったのに、今痛くないですね。
- 孫
- こちらの仕事は痛みを探す、悪いところを見つける事ですからね。痛くない場合はこちらに来る意味ないですよ。今体操はできますか?
- 河村
- 今は全部できます。
- 孫
- 皆驚いたでしょ、体操の先生のお陰よ。
- 河村
- 孫先生のおかげです。
- 孫
- いいや、体操に行きたくてこちらに来て治ったから、体操の先生のおかげですよ。
- 河村
- そうですね。だけど、どこでも治らなかった。私は注射しなかったけど、何週間おきにコラーゲン入れる人も何人もいますよね。
- 孫
- それで、良くなった?
- 河村
- 分からない。良くなったような気がする人もいるけど、その時だけね、期間が過ぎたらダメじゃないですかね。
- 孫
- 膝は命ですね。
- 河村
- そうですね。歩けなくなったら困るもんね。でも2、3回目までは本当に痛かった。それからぐっと良くなった
- 孫
- 痛いところを破壊しないと治らないですからね。2、3回で痛くて来なくなる患者さんいるよ。
- 河村
- 痛いから治るのよ。痛くなければ来なくていい、痛いから治してもらおうと来るのよ。
- 孫
- 中国で諺ありますよ。この治療を信じない人に治療したらいけない。
- 河村
- 初め、どんなことをされるか心配で怖かったんですよ。骨ボキボキやられるか。痛いところ5回くらいやられてだんだん痛くなくなってきて、最近ではあと2回我慢したら痛くなくなるとか分かるんですよ(笑)
- 孫
- 河村さんの良さは粘り強いところね。
- 河村
そうね。そうすると痛みがなくなる、とける。
私ずっと、電気治療行ってたの。スポンジ濡らしたの付けて、タイマー8分、整形外科。一日おき位通ったけど、ちっとも良くならないから。
雑誌社の知人に教えられて娘が知ってて、その人のお父さんが良くなったからって聞いたから行ってみる?って。私は怖いから、お父さんは行ってみろと言って。- 孫
- 藁をも掴む気持ちでね。
- 河村
首が上がらなくなったのがここに来たきっかけ。寝るときも起きる時も辛かった。娘が そりゃ困ったって。行こう行こうって。どう寝ようか、どう起きようか。その時は夜中の2時に目が覚めて、トイレに行くとその後、眠りたくないんですよ。リビングのリクライニングで夜明けを待ちましたね。
娘が良かったねーって喜んでましたよ。娘に歩く姿を見せに行きましたよ。孫もおばあちゃん、良かったねって喜んでましたよ。- 孫
- もし車椅子だったら大変でしょ。
- 河村
- そう、自分の足で歩いてね。家族に迷惑掛けられない。お父さんが、一万円札膝に貼ってても治らないって。生きたお金を使うんだってね(笑)
- 孫
- 賢いですね。ご主人、発想いいね。
体験9 東京在住 28歳 キアラ・ドナーティさん
1回目から歩けるようになり、合計4回の治療で完治できました
以前から腰痛があり、他の病院でペインキラーやコルセットを勧められて使用していました。使用したその時は少しだけ良くなるのですが、又すぐに腰の痛みが再発していました。
先日職場で重たいものを持った時に、歩けなくなるほどの激痛が腰に走り、整形外科へと向かいレントゲンを撮って診断したところ
「腰椎の分離症、もう少しですべり症になる可能性がある」 と言われて痛み止めの薬を貰いました。「状況を見て悪くなるようだと他の治療や手術もあるので考えましょう」と言われ怖くなり、最悪の場合はイタリアへ帰って病院へ行こうと思っていました。
職場の先輩から、孫先生に診てもらったら?と紹介を受け、その足で研究所に行きました。先生に大丈夫よと言われ、お尻のあたりを治療されて涙の出るほどの痛みでしたが、1回目から歩けるようになり、合計4回の治療で完治できました。次からはストレッチなどを行い、体を大切にして痛くなる前に先生の所に行こうと思います。