【フォローセミナー及び新刊のご案内】
桜も咲き始め日に日に春らしくなる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
2016年4月より、
臨床中医推拿塾の活動サポートをさせていただきます、
2000年臨床中医推拿塾第2期修了の信長正義と申します。
皆さまの日頃の施術活動が、
より多くの患者様に豊かさを提供できますように、
臨床中医推拿塾では臨床の現場に役立つ、
フォローセミナーを開催いたします。
今回は、孫維良塾長の『実践、頚肩の症状改善編』です。
実践の現場において成果を上げる、
安全で短時間により効果の高い技術とは?
患者さんの満足度を上げ、
症状改善の意欲を高めリピートしていただくには?
ポイントを絞った施術の大切さを孫維良の経験を通してお伝えします。
推拿の技術修得は、
非常に奥深いものです。
繰り返し繰り返し実戦の経験を積むことにより、
また、良い師からの情報を受けとることによって、
理解の土台が広がり強固になり、
それがより多くの患者様へ良い効果、影響を与えることになるのです。
孫維良の臨床現場に触れることは、
その後の皆さまの活動に多大なる価値をもたらします。
私も推拿に携わり17~8年になりますが、
振り返ってみますと、
月日を重ねるごとに理解が深まり、
より向上した施術提供が出来るようになりました。
それは、
孫維良老師の臨床現場に触れつづけた5年間、
その時期に観て聴いて触れさせていただいた情報が脳に植え付けられ、
後々種となり肥やしとなり芽吹いた結果だと思っています。
皆さまの成長のそれぞれの段階で、
100%の影響力を提供し続けることが出来ますように、
さらなる成長を臨床中医推拿塾では望んでおります。
皆さまの成長、発展が、
本物の推拿の普及にも繋がります。
久しぶりにご参加いただける皆さまにも、
再会の素晴らしい機会となることをスタッフ一同願い、
今回のお知らせとさせていただきます。
日頃の疑問、ご質問もたくさんお持ち下さい、
皆さまのさらなる成長をサポートさせて戴きます。
当日お会いできることを楽しみにしております。
また、今月、カツサの専門書『きょうから使える中国伝統療法 活痧』/科学新聞社
が出版されました。是非店頭にてお手に取ってご覧ください。
今後カツサのセミナーも行う予定です。
こちらもHPに随時アップして参ります。是非楽しみにしていて下さい。
信長正義 すいな健康院院長
2000年3月臨床中医推拿塾第2期修了後、
日本人として初めて内弟子入りし、
2004年まで東京中医学研究所に勤務。
2006年に東京都中野区にて「すいな健康院」を開業、
推拿一筋で施術を提供し現在に至る。
2012年よりトレーナーとしての経験を積み、
日本に於ける推拿普及を目的に、
2016年4月より臨床中医推拿塾にて講師活動を開始。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『実践、頚肩の症状改善編』
日 時:2016年4月6日(水)20:00~22:00
場 所:東京中医学研究所 001号室(第2治療室)
講 師:孫維良
受講料:10,000円(一般) 6,000円(塾修了生)
お申し込みは、メールかお電話でお受けします。
受付電話番号: (03)3512-0202
受付email: info@tuina.jp
====================
東京中医学研究所
臨床中医推拿塾
102-0076
東京都千代田区五番町5-6 ビラカーサ001
TEL:03-3512-0202
URL: http://www.tuina.jp/
email: info@tuina.jp
====================